体験プログラムワンちゃんと一緒

2025年12月13日(土)、12月14日(日)の2日間限定で、緑豊かで空気が澄み切った見晴らしのよい『リソルの森』にて、星降る冬の天体ショー「ふたご座流星群・星空ツアー」を開催いたします。
ふたご座流星群は、三大流星群の一つで毎年12月中旬に出現する冬の風物詩です。2025年は、12月14日(日)に極大となることが予想されています。月明かりの影響も少なく、好条件のもとで流れ星を観察できるチャンスです。12月13日(土)と14日(日)の二夜は、1時間あたり30~50個程度の多くの流星が見られることが期待されます。
星空ガイドとして、国立天文台の准教授 縣秀彦氏をお招きします。大きなピクニックシートに寝ころび、天文学者の星空解説を聞きながら、流れ星を観察してみましょう。大人6人まで座れる大きさのピクニックシートを1グループに1シートご用意いたします。また、冬の夜を快適に過ごせるよう、ホットドリンクもサービスいたします。
星空の魅力に迫る、天体の世界に触れる感動をご家族やご友人、パートナーとご体験ください。
■開催日
2025年12月13日(土)、12月14日(日)
■開催時間
21:00~22:00 <当日20:00予約〆切>
■開催場所
第一グラウンド(リソルの森内)
■集合場所
開始10分前 ホテルトリニティ書斎1階フロント
〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野486-4
*お車でお越しになる方は、P1の駐車場にお停めください。
■星空ガイド
国立天文台 准教授 縣秀彦

1961年長野県生まれ。東京学芸大大学院修了(教育学博士)。東京大学教育学部附属中・高等学校教諭等を経て、1999年より国立天文台勤務。「面白くて眠れなくなる天文学」(PHP出版)、「地球外生命は存在する!」(幻冬舎)、「星の王子さまの天文ノート」(河出書房新社)、「ビジュアル天文学史」(緑書房)など多数の著作物を発表。NHKラジオ深夜便、NHK高校講座「地学基礎」に出演中。
■対象
どなたでも ★愛犬同伴OK(条件あり)
■定員
30名
■料金
ご宿泊者様 1,500円(税込)
一般 2,000円(税込)
*ピクニックシートのレンタル(1グループ1シート)、ホットドリンク付き
*4歳未満のお子様は、無料でご同伴いただけます。
■ご予約
当日21:00までに予約専用サイトにてお申込みください。
■キャンセルポリシー
前日17:00以降のキャンセルは、体験料金の100%のキャンセル料が発生いたします。予約専用サイトからのキャンセルは3日前までとなります。それ以降は、お電話にてご連絡ください。予めご了承ください。
■注意事項
・雨天時は、室内での天文レクチャーに内容を変更いたします。国立天文台 准教授 縣秀彦氏による講話「リソルの森発 138億光年宇宙の旅」をご聴講いただきます。予めご了承ください。
・愛犬が同伴される場合は、集合場所のホテルにはご入場いただけませんのでエントランスでお待ちいただき、代表者の方のみ受付へお越しください。
・10分以上遅刻する場合にはフロントまで必ずご連絡をお願いいたします。ご連絡なしで10分以上遅刻された場合、キャンセルとさせていただく場合がございます。キャンセル料が発生しますので、ご注意ください。