千葉の大自然に広がる森のスパリゾート

プランから選ぶ

お部屋から選ぶ

季節のおすすめRecommend

グルメ

秋を感じる栗尽くし「マロンスイーツフェア」開催!

秋を感じる栗尽くし「マロンスイーツフェア」開催!

2023年9月23日(土)から11月30日(木)までの期間、栗の自然な甘さとホクホクな食感を存分に楽しめる「マロンスイーツフェア」を開催いたします。

 

この時期に最も美味しい和栗を厳選した「マロン アフタヌーンティー」をはじめ、栗を贅沢に使用したシュー・ア・ラ・クレームやマロンパルフェ、マロンカクテルなど多彩なラインナップをご用意いたしました。

 

 

秋の味覚の主役である「栗」は、栄養満点のスーパーフードと言われています。寒暖差が激しく体調を崩しやすい秋に摂りたい旬の食材です。

 

湿気の多い暑い夏から、乾燥した涼しい秋へと変化する気候に、カラダは必死に順応しようとします。秋の朝と晩の寒暖差によって、体温調節をつかさどる自律神経のバランスが乱れ、血行不良になったり、身体の疲れを感じやすくなったり、胃腸の機能低下を招く「秋バテ」の症状に悩む方が多くみられる季節です。

 

栗は、糖質をエネルギーに換える際に必要なビタミンB1が豊富で、カラダの怠さや疲れの改善に役立ちます。免疫力をUPさせるビタミンCも豊富に含み、コラーゲンを生成するはたらきで皮膚の再生の手助けを行い、夏の日焼けやシミそばかすからの回復といった効能も期待できます。

 

旬の栗を美味しく味わい、栄養素をしっかりと摂ることでパワーチャージし、秋の行楽シーズンを存分に楽しみましょう。

 

   マロン アフタヌーンティー

リソルの森の歴史的建築レストラン『翠州亭』では、栗の名産地である茨城県や熊本県のほっくりとした食感の和栗を贅沢に使用したマロン アフタヌーンティーが登場します。和栗ならではの優しい甘みをそのまま生かし、色々な食材とのマリアージュで新しい美味しさが無限に広がります。

■場所 翠州亭

■料金 5,500円(税込)

*平日16食限定、土日祝日20食限定(事前予約優先)

詳しくはこちら

 

   シュー・ア・ラ・クレーム マロン

リソルの森の名物スイーツに秋限定マロンのフレーバーが登場。キャラメリゼした芳醇な香りの洋梨コンポートを忍ばせ、ボリューム感のあるシュー・ア・ラ・クレームを最後の一口まで楽しめる一品に。『翠州亭』の店内提供のほか、お土産として『トリニティショップ』にてお持ち帰りが可能です。

■期間 フェア期間中の土日祝日のみ

■場所 翠州亭(イートインのみ*1日8個限定)/トリニティショップ(テイクアウトのみ)

■料金 500円(税込)

 

   翠州亭の箱庭スイーツ<枯山水> マロン

秋めく翠州亭の日本庭園「枯山水」をイメージしたマロンレアチーズケーキの苔玉スイーツ。苔玉の中からは、酸味の効いたラズベリーソースがとろりと流れます。

■場所 翠州亭

■料金 800円(税込)

 

   マロン モンブランパルフェ ~シャンテーニュ・シェリー~

可愛らしい栗をイメージしたパルフェの中には、栗の甘露煮、洋梨のコンポート、キャラメルアイスを閉じ込め、小さなモンブランタルトを乗せました。秋らしい見た目と様々な旬の食材の味わいの変化を楽しめる一品です。

■場所 グランヴォーカフェ(グランヴォー スパ ヴィレッジ内)

■料金 1,000円(税込)

 

   ティラミス マロンラテ

カフェオレの中にチーズケーキシロップを入れ、コクのあるマスカルポーネホイップをトッピングし、濃厚なマロンソースをたっぷりとかけました。刻んだ栗の甘露煮や渋皮煮をアクセントに、"飲めるティラミス"をお楽しみいただけます。

■場所 グランヴォーカフェ(グランヴォー スパ ヴィレッジ内)

■料金 850円(税込)

 

   Maron Brulee (マロン ブリュレ)

栗の渋皮煮を細かく砕き、栗のリキュールにミルクを注いだ、クレームブリュレ風のデザートカクテル。砂糖の甘い香り、まろやかな味わい、栗の食感を楽しめる一杯です。

■場所 BARもみじ(グランヴォー スパ ヴィレッジ内)

■料金 1,400円(税込)

*モクテルに変更可

ページトップへ戻る