宿泊予約・空室検索

Recommend季節のおすすめ

体験プログラム

1/2(金)、1/3(土)限定!日本の伝統に触れる「凧づくり&凧揚げ体験」

1/2(金)、1/3(土)限定!日本の伝統に触れる「凧づくり&凧揚げ体験」

2026年1月2日(金)、1月3日(土)の2日間、リソルの森の温泉グランピングエリア『グランヴォー スパ ヴィレッジ』にて、伝統手法の折り染めでオリジナルの凧を作り、凧揚げを体験する「凧づくり&凧揚げ体験」を開催いたします。

 

 

千葉県・九十九里浜に近い長生村に凧工房を構える江戸凧師の土岐幹男氏の娘・亜沙美氏をお招きします。江戸凧とは、江戸時代から受け継がれてきた東京の伝統凧で、縦長の長方形で、長い"うなり"と"糸目"をつけて揚げるのが特徴です。

 

凧づくりは、土岐氏が開発した空高くまでよく揚がる凧キットを使い、伝統的な折り染めでお好みの色合いに和紙を染め、その和紙を使ってオリジナルの凧を作ります。

 

できあがった凧を持って、グランピングエリアの芝生を駆け回り、凧揚げを楽しみましょう。

 

 

■開催日

2026年1月2日(金)、1月3日(土)

 

■開催時間

10:00~12:30

 

■集合場所

開始10分前 ホテルトリニティ書斎2階(リソルの森内)

〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野486-4

*P1の駐車場にお車をお停めください。

 

■凧揚げ場所

ラク・レマンプールサイド(グランヴォー スパ ヴィレッジ内)

*凧が完成したらプールサイドの広大な芝生エリアへ移動して凧揚げを行います。

 

■講師

土岐 亜沙美

 

■対象

ご宿泊者様

*小学2年生以下のお子様は保護者様同伴でのご参加をお願いいたします。

 

■定員

25名

 

■料金

1枚 2,200円(税込)

 

■ご予約

当日9:00までに予約専用サイトにてお申込みください。

 予約専用サイトはこちら 

 

■キャンセルポリシー

前日17:00以降のキャンセルは、体験料金の100%のキャンセル料が発生いたします。予約専用サイトからのキャンセルは3日前までとなります。それ以降は、お電話にてご連絡ください。

 

■注意事項

・愛犬同伴は不可のエリアとなります。予めご了承ください。

・雨天の場合は、凧揚げ体験は室内開催に変更となります。予めご了承ください。

・10分以上遅刻する場合は、必ずフロントまでご連絡をお願いいたします。ご連絡がないまま10分以上遅刻された場合、キャンセル扱いとさせていただくことがございます。その際はキャンセル料が発生いたしますので、ご注意ください。

ページトップへ戻る