宿泊予約・空室検索

Recommend季節のおすすめ

体験プログラムワンちゃんと一緒

セージを摘み採ってつくる「ハーブ香るソーセージづくり」

セージを摘み採ってつくる「ハーブ香るソーセージづくり」

2025年10月4日(土)、10月19日(日)に、リソルの森の温泉グランピングエリア『グランヴォー スパ ヴィレッジ』にて、フレッシュハーブを混ぜ込んだ豚肉のタネを腸詰めして焚火で焼き上げる「ハーブ香るソーセージづくり」を開催いたします。

 

 

グランヴォー スパ ヴィレッジのハーブナーセリーでは、数種類のハーブを自家栽培しており、紫色の花を咲かせるスッとした香りとほろ苦さが特徴の「コモンセージ」を収穫できます。「ソーセージ」の語源は、英語で雌豚を意味する「sow(ソー)」とハーブの「sage(セージ)」が組み合わさってできたという説があるほど、ソーセージづくりには「セージ」がよく使われます。セージには、肉の臭みを消す効果があります。

 

ハーブの収穫セットを使用してハーブナーセリーからセージを摘み採って、ソーセージの豚肉のタネに混ぜ込みます。市販のソーセージに入っている添加物を一切使わないため、小さなお子様も安心してお召し上がりいただける身体に優しいソーセージです。

タネができたら、腸詰めに挑戦!ソーセージメーカーを使って、タネを羊腸に詰めていきます。しっかりと詰め込むコツをスタッフが丁寧にレクチャーしてくれます。

 

タネをすべて詰め込んだら、長いソーセージが一本できあがり。ぐるぐる巻いてトルネードソーセージを成型します。

 

あとは、スウェーデントーチで火を起こしてスキレットで焼くだけ!ファイアースターターを使った火起こしを体験できます。

 

ビールが飲みたくなるハーブのスパイスがしっかりと利いた自家製ソーセージをぜひ味わってみてください。

 

 

■開催日 

2025年10月4日(土)、10月19日(日)

 

■開催時間

13:30~15:00 <前日18:00予約〆切>

 

■集合場所

焚火ガーデン(グランヴォー スパ ヴィレッジ内)

〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野526-6

*お車でお越しになる方は、P1の駐車場にお停めください。

*JR誉田駅からリソルの森の無料シャトルバスもご利用いただけます。ホテルトリニティ書斎にてご降車ください。

 

■対象

どなたでも ★愛犬同伴OK(条件あり)

※キャンプサイト及びログコテージにご宿泊のお客様、一般のお客様は、13:20までにホテルトリニティ書斎フロントにて入場鍵を受け取りご参加ください。

 

■定員

5組(1組あたり5名まで)

 

■料金

ご宿泊者様 1組 4,000円(税込)

一般    1組 4,500円(税込)

 

■ご予約

前日18:00までに予約専用サイトにてお申込みください。空席がある場合、当日のご予約も承ります。お電話にてお問合せください。

 予約専用サイトはこちら 

 

■キャンセルポリシー

前日17:00以降のキャンセルは、体験料金の100%のキャンセル料が発生いたします。予約専用サイトからのキャンセルは3日前までとなります。それ以降は、お電話にてご連絡ください。

 

■注意事項

・愛犬が同伴される場合は、ふたの閉まるカートやキャリーをご利用いただき、ふたを閉め愛犬がでない状態でご参加ください。

・雨天の場合は、一部内容を変更して開催いたします。スウェーデントーチの火起こしを中止し、室内でソーセージを焼き上げます。予めご了承ください。

・10分以上遅刻する場合にはフロントまで必ずご連絡をお願いいたします。ご連絡なしで10分以上遅刻された場合、キャンセルとさせていただく場合がございます。キャンセル料が発生しますので、ご注意ください。

ページトップへ戻る